紅葉

陶空間いち

2013年11月26日 15:19

昨日「奥山半僧坊大権現御開帳」が終了しました

店主も最終日の昨日拝観に行って来ました
もっと早く行かないとダメですね~

境内は少ないながら紅葉が綺麗でしたよ








今、方広寺では紅葉の名所を目指して「もみじ」をたくさん植えています

この斜面が紅葉で埋め尽くされることでしょう

いい感じになるのには年月がかかりますが期待してます

15年後の「御開帳」には名所になってることでしょう

本日の器

陶器の行平鍋

ご飯焚き・お粥・うどん・ラーメンと色々に使える万能選手!!
陶器の調理器具はじわじわ加熱で美味しく調理できますよ
伊賀焼・カネダイ陶器さんの作品

大きさ:直径(外径)16.5センチ(内径)14センチ 
    高さ(蓋含む)14.5センチ 深さ9.5センチ
    持手まで22センチ 注口まで17.5センチ


容量:ご飯2合位

お値段:¥2500-
    

関連記事